Home

ランダムシーケンスの作成

 

項目系列をランダムに並べ換えることは、関数shuffleを用いると簡単にできるが、例を図1に示す。

図1 対話モード(Interactive mode

 

ランダムに並べ換えるということは、たまたま規則的な部分ができることもあるということである。実験デザインなどでは、このような偶然生じる規則的なものは使用せず、ランダムに見えるものだけを利用することになる。そのため、ランダムに並べ換えた系列を複数作成して、それらから適宜選ぶことになる。図2のスクリプトでは、ランダムに並べ換えたものを5系列作成し、ファイルに書き出している。

図2

 

実行例が図3である。図2のファイルを保存したディレクトリにカレントディレクトリを移した後、

python ファイル名

pythonコマンドを実行している。実行すると、まず、並べ換えた系列を書き出すファイル名の入力が

Output Text File Name =

と求められる。ファイル名を入力すると並べ換えが始まり、ディスプレイ画面に表示されるとともに、ファイルに書き出される。

図3 スクリプトモード(Script mode

 

系列の項目がグループとして同じもので構成されているときの例を図4に示す。文字Aが3個、文字Bが3個からなる系列である。

図4

 

実行時のIDLEのディスプレイは図5のようになる。

図5 スクリプトモード(Script mode

 

実行終了後、出力ファイルを開くと図6のようになっている。

図6

 

 

Home