上へ

簡単なプログラム例(平方根の計算)

 

 ネイティブコードの簡単なコンソール・アプリケーションをC++Builderで作成した。ビルドで作成された実行形式のファイルcalcsqrtPrg.exeは、ファイル名のクリックによりPC (Windows Vista)にダウンロードして実行することができる。実行例を図1に示す。

無題.jpg 

図1 実行例

 

ソースファイルを含むプロジェクトファイルはZIP形式で圧縮したファイルcalcsqrtPrg.zipとして用意した。ファイル名のクリックによりダウンロードしたファイルを、マウスの右ボタンでクリックして表示されるメニュから「展開」あるいは「解凍」などを選ぶと解凍できる。解凍したプロジェクトをC++Builderで開き、メニュ「表示|ユニット」を選ぶとプログラムが表示される。

無題.jpg

図2 メニュ「表示|ユニット」でプログラムが表示される。

 

プログラムは以下のようになっている。

 

========= ここから ==============

//---------------------------------------------------------------------------

 

#pragma hdrstop

 

#include <tchar.h>

//---------------------------------------------------------------------------

#include <iostream>          //   追加挿入

 

using namespace std;         //    追加挿入

 

#pragma argsused

int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])

{

              cout << "平方根を求める値 = ";

              double x;

              cin >> x;

              if (x >= 0.0) {

                            double v = sqrt(x);

                            cout << "平方根 = " << v << endl;

              } else {

                            cout << "入力値が負の値です。" << endl;

              }

              cout << "何か文字キーを押してからEnterキーを押すと終了します。" << endl;

              char c[100];

              cin >> c;

              return 0;

}

//---------------------------------------------------------------------------

=========== ここまで ==============

 

 上のようなコンソール・アプリケーションを新規にC++Builderによって作成するときは、C++Builderの起動後、メニュ「ファイル|新規作成|その他...」を選ぶ(図3)。

無題.jpg

図3 新規作成

 

図4のウィンドウが表示されるので、「C++Builderプロジェクト」の「コンソールアプリケーション」を選んで、「OK」ボタンをクリックする。

無題.jpg

図4 「コンソールアプリケーション」の選択

 

図5のウィンドウが表示されるので、C++によるコンソール・アプリケーションを作成する場合は、該当する項目にチェックを入れる。

無題.jpg

図5 「C++」と「コンソールアプリケーション」にチェック

 

「OK」ボタンをクリックすると、プログラムのひな型が図6のように表示される。

無題.jpg

図6 プログラムのひな型

 

 図6のひな型に、このページの上にあげたようなプログラムのコードを書き加えるとプログラムが出来上がる。プログラムは、メニュ「実行|実行」を選ぶと実行される。作成したプログラムを保存するときは、メニュ「ファイル|プロジェクトに名前を付けて保存...」を選ぶ(図7)。

 

無題.jpg

図7 プログラムの保存

 

メイン・ソース・コード(図6に表示されているプログラム)のファイルの保存名の設定を求めるウィンドウが図8のように表示されるので、保存先のフォルダ(必要ならば新規に作成する)を選び、ファイル名として適当な名前を付けて「保存」ボタンをクリックする。

無題.jpg

図8 メイン・ソース・ファイルの名前の設定

 

続いてプロジェクト名の設定を求めるウィンドウが表示される(図9)。図8で設定したものと同じ名前(拡張子.cppは除く)、図8の場合は「sample」のみを設定しておけばよい。拡張子「.cbproj」は自動的に付加される。

無題.jpg

図9 プロジェクト名の設定

 

これで、プログラムの保存は完了である。保存したプログラムを開くときは、メニュ「ファイル|プロジェクトを開く...」でプロジェクト名を選ぶ。図9で設定した名前のプロジェクトであれば「sample.cbproj」である。

 

 

上へ